
フリーランスのゆっきーです。
現在、マレーシアで海外ノマドしています。
気候・物価のバランス・コミュニケーションの取りやすさ・文化的な魅力など、
新たな移住先候補になりそうな予感です。
今回は現地よりマレーシアの首都クアラルンプールの人気観光地
「ペトロナスツインタワー」について紹介していきます!
ペトロナスツインタワーについて
引用:ペトロナスツインタワー(マレー語:Menara Berkembar Petronas)は、
1998年に完成したマレーシアのクアラルンプールに建っている高さ452mの超高層建築物である。
ペトロナスタワー、ペトロナスタワーズとも呼ばれる。
20世紀の超高層ビルとしては最も高い452mの88階建て!
タクシーの運転手さんが「東京タワーより高いよ!スゴイでしょ!」と、
道中嬉しそうに説明してくれました。
シティの中心地に位置しており、
マレーシアのクアラルンプールからはタクシーで1時間弱で行けます。
先端が尖った独特な形で近未来をイメージさせるのですが、イスラム式でモスクをモチーフにしています。
(写真うまく撮れませんでした・・・。)
各フロアが円を描くように、吹き抜けをぐるっと囲っている開放感のある作りです。
スリアKLCCというショッピングモールがあり、
欲しいものはだいたいこちらで揃えることが可能です。
地下にはスーパーがあるので食材も手に入りますし、もちろん、ネイルや美容院といった美容系のお店もあります。
そして嬉しいことに、日系の書店・紀伊国屋やデパートの伊勢丹が入っているのです!
一箇所に様々なテナントが集中しているため、効率よく買い物したい方はとても便利だと思います!
お腹が空いてきたら、和洋中のレストラン、カフェ、フードコートが揃っていて
「食べたいものがない・・・」ということにはなりません。
フードコートはエスカレーター横にある活気があるローカル感のある場所と、
上階の奥まった場所にあり落ち着いた空間のRASAがあります。
日本人にオススメなのは圧倒的にRASAです。
清潔なフードコートに慣れている日本人の期待を裏切りません。
伝統的なマレーシア料理ナシレマ・肉骨茶(バクテー)・ラクサから、
和食・韓国料理・ベトナム料理など各国の料理が楽しめます!
スカイブリッジ
ペトロナスツインタワーで行っておきたいのが、2つのタワーをつなぐスカイブリッジです。
41階・42階あたりにあります!
さらに、86階にあるの展望フロアは、時間指定の定員制です。
▼インターネットで予約もできます
http://www.petronastwintowers.com.my/tickets
住所 | Concourse Level, Lower Ground, Kuala Lumpur City Centre, 50088 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur |
HP | petronastwintowers.com.my |
地図 | 03-2331 8080 |
営業時間 | 9時00分~21時00分 |
地図 | googleマップで見る |
アジアツアー開催します!!
現在、ヤマモトメディア会員様限定で、
マレーシアやタイを中心としたアジアの観光名所、面白名所を巡るツアーを
企画しています。
ヤマモトメディアの皆さん、ぜひ一緒にアジアに行きましょう〜〜♪♪
5月より概要を告知して募集開始しますね♪
行きたい場所のリクエストがあれば、
ヤマモトメディアオンラインサロンまで気軽にコメントください♪