PAGE TOP

僕たちはまだ何も知らない。 知っているだけで差がつく情報がここにあります。

BLOG

日本初!AIによる花粉速報始まる!

カテゴリー:体験

 

花粉に敏感なあなた。

今年、2019年の花粉情報も気になりませんか?

花粉の量は前年の夏の気候によって左右されると言われています。

昨年2018年の7月、8月は気温が高く、日射量が多かったので、

今春の花粉飛散量は多くなると予測されております。

しかも、東京のスギ・ヒノキ花粉飛散は過去10年平均値を大幅に超える見込みです。

【引用元:花粉症サポート情報

日本初!『AI花粉予報®︎』1月17日より開始!

株式会社フォーチュンは、世界最先端のAI技術を、スギ・ヒノキ花粉予報に搭載した『AI花粉予報®︎』を2019年1月17日より提供を開始することを発表しました。

おすすめポイント

■全国を11エリアに分けて花粉予報を配信するので、急な旅行先や出張先での花粉に対して対策ができる。

■いつ、どのくらいの花粉の量が飛散しているのか、超高精度のAIテクノロジーの予測により正確に花粉の状況を知ることができる。

例:東京都八重洲口前では明日午後2時頃250個/m3のスギ花粉が飛散する。

【AI花粉予報® https://kafun.info/aikafunyohou_intro 】

 

花粉症対策には何が良いのか?

日常生活の中で自分でできること

1、マスク着用

ぬれマスク、アロママスク、塗るマスクなどの市販のものからオーダーメイドで作られるマスクもあるそうです。

自分に合うマスクで花粉症対策を強化したいですね。

2,鼻にワセリンを塗る

3,洗濯物を外に干さない

4,花粉を家の中に入れない

5,家の中の花粉を掃除する

 

病院・クリニック、特定の医療関連施設を介すること

1,特異的免疫療法(体を花粉に慣れさせる)

2,手術(鼻の粘膜を焼く)

3,鍼

4,漢方薬

 

花粉の計測方法

一般的に花粉はダーラム法という計測方法を用います。

方法はプレパラートに付着した花粉を着色し、顕微鏡で見て地道に数えていきます。

数える数が多いと腱鞘炎になるほど。

この花粉が私たちの花や目などに付着して、かゆみや鼻水くしゃみという症状を引き起こします。

 

花粉症の症状には何が良いの?

1,専門医師に相談

2,『抗ヒスタミン剤』と呼ばれる飲み薬を服用する。

3,点鼻薬(抗ヒスタミン薬、ステロイド薬、抗ロイコトリエン薬、血管収縮薬など)、鼻の塗り薬(ワセリンなど)、鼻の洗浄

4,目薬、目の洗浄

アイボンは有名ですね。

5,発酵食品を食べる。

朝食にヨーグルトや納豆などを食べるとおすすめです。

 

 

今年も花粉の季節を乗り切っていきましょう!!!